
こんにちは♪
今日はノースカロライナ州グリーンズボロで、子供連れの方が家族でお出かけする場所としておすすめのスポットのご紹介です♪
ご紹介するのは、グリーンズボロにあるチルドレンミュージアム、Miriam P. Brenner Children’s Museumです!!詳細は下記で紹介しますが、丸一日ガッツリ楽しめますので是非グリーンズボロ周辺にお住いの方は足を運んでみてください♪
また、お得情報もありますのでお見逃しなく!!
それでは早速、Miriam P. Brenner Children’s Museumについて紹介していきます。

アクセス
まずはMiriam P. Brenner Children’s Museumへのアクセスですが、アクセス方法は以下のGoogle Mapをご活用ください♪
ミュージアムに駐車場があります。グリーンズボロは田舎なのでオープンくらいの時間を狙っていけば間違いなく駐車できます。駐車場は無料です!
注意事項というほどでもないですが、一応ダウンタウンの周辺なので一方通行が多いので気をつけましょう。

料金とお得情報
Miriam P. Brenner Children’s Museumの料金は大人・子供関係なく、一律で$10/人です。

館内で遊ぶ
Miriam P. Brenner Children’s Museum館内の遊び場は非常に充実しています。
水で遊べるエリアや、ピザ屋さんごっこができるエリア、お買い物ごっこができるエリア、お医者さんごっこができるエリアなどたくさんあります♪
下の写真は飛行機の模型があり、その中に座席が数隻あって、その横に滑り台が付いています。子供たちは何度も滑って遊んでました。

続いて、下の写真。汽車の模型ですが結構大きく、汽笛を鳴らしたりできるので子供たちの取り合いです。笑

続いては下の写真。消防車が展示されていて運転席にも乗れます。めちゃくちゃ大きいので子供たちも大喜びでどこに何がついているのかなど興味深々。勉強にもなるのでいいですね♪

続いては下の写真。Greensboro(グリーンズボロ)の警察が使っていたパトカーです。
これも運転席や後部座席に乗れます!後部座席は狭いのと、「なぜ後部座席と運転席の間に板があるのか?」など子供たちは興味深々でした。私としては、警察車両に取り付けられたパソコンがパナソニック製だったので日本人としてうれしかったです♪笑

次に下の写真。レース用の車です。ご覧の通り運転席も助手席にも扉がありません。これはドライバーを転倒事故の時に守るのが主な理由で運転席部分だけを頑丈に作っています。というようなことも学べますし、実際現物を見るというのは子供たちにとってもとてもいい刺激になりますね♪


屋外の遊び場
Miriam P. Brenner Children’s Museumは外の遊び場が凄まじいです。笑
ノースカロライナ州グリーンズボロは日本の東京とほぼ同じ気候ですが、東京より日差しが強く、湿度が低いという特徴があり、非常に過ごしやすい地域です♪
そんなグリーンズボロらしく、外の遊具が優れています。
下の写真がそれです。ロープでできたジャングルジムのようなもので、いろんなルートがあり、滑り台や吊り橋などもあるので、子供たちはこの外のロープのジャングルジムで長時間遊べます・・・笑
※夏は暑いのできついかもしれません。

今日はMiriam P. Brenner Children’s Museumを紹介させて頂きました♪
また、グリーンズボロでおすすめスポットありましたら、ご紹介させて頂きます!!
それでは、See you!!!
