
みなさん、こんにちは♪
2024年の年末にニューメキシコ州サンタフェ(Santa Fe)へ家族で旅行に行きましたので、サンタフェ旅行の記事を書かせて頂きます。
アメリカの中で最も「かわいい街」代表がこのニューメキシコ州にあるサンタフェです。
皆さまの旅行計画の参考になれば幸いです。

ニューメキシコ州サンタフェとは?
このサンタフェ(Santa Fe)という町は、ニューメキシコ州の州都であり、人口は8万5千人程度。
全米でも2番目に古い歴史を持つ町です。
また、「アメリカの宝石」や、芸術の街と呼ばれているようで、この記事にも記載させて頂きますが、歴史的な街並みや建築物も多くあり、「全米最古の住宅」もこのサンタフェにあります。
サンタフェは夏は最高気温が30℃くらい、冬の最低気温がマイナス7℃くらいですので、日本でいうと、長野県の軽井沢のような気候!?かと思います。
また、標高が高いことが特徴で、2,194メートルの標高になります。
また、街並みがかわいく、芸術の街であることから近年はヨーロッパから移住してくる方が多く、ヨーロッパ系移民が増えているようです。

サンタフェの観光スポット
1. アメリカ最古の家
サンタフェにはアメリカ最古の家があります。
ネイティブアメリカン(先住民)が13世紀初頭に建てた家で、中も見学でき、当時の人が使っていた食器・家具などが見ることができます。


とても小さい家で、アクセサリショップと現在は併設されている状況ですが、訪問する価値は十分にあります。
我が家の子供たちも興味深々に使われていた家具や、昔の写真に見入っていました。
所在地は以下のGoogle Mapをご覧ください♪サンミゲル教会のすぐ横にありますので、サンミゲル教会とセットで是非、訪れてください。
2. 解明されていない不思議な階段!?~ロレットチャペル~
この教会、ロレットチャペル(Loretto Chapel)はミステリー好きな方には是非お勧めです。また、日本のテレビでも放送されたことがあるほど有名な階段があります。
この階段は「聖ヨゼフの階段」と呼ばれ、360度を二重に旋回する螺旋階段があります。この階段は高さが6mほどあるにもかかわらず、通常の螺旋階段に見られる中央の支柱など、階段を支えるものがありません。
言い伝えによると、教会の完成間近に階段を作り忘れていたことに気づいたシスターたちが、九日間の祈り(ノヴェナ)を捧げました。すると、どこからともなく老人が現れ、たった一人で見事な螺旋階段を造り上げたのだとか。礼も受け取らずに立ち去ったその老人は、聖ヨゼフの化身だったのではないかと語り継がれているという話です。
その後も、聖歌隊などが上り下りして、使用していたものの壊れることもなく、今でも現存していますが、いまは
使用禁止となっており、150年経つ今でもその謎が解けておらず、世界中の建築家が構造を調べたようですが、今もなお、なぜ、崩れることなく建っているのか、解明されていません。

このロレットチャペルの所在は以下をご覧ください。町中の露店通りのすぐそばにあります。

3. サンミゲル教会
サンミゲル教会(San Miguel Chapel)はアメリカ最古の教会と言われています。
アメリカ合衆国建国以前の1610年頃に建てられたといわれています。教会は建設以降400年に渡り、先住民と入植者との争いなどで幾度となく破壊され修復再建が繰り返されましが、現存するサンミゲル教会は1710年に復元されたものになります。
赤い土壁の外観も素敵なのですが、内部正面にある素朴な美しさをもつアルタースクリーンは必見。1300年代に鋳造されたアメリカ最古の鐘「サンホセの鐘」は、鳴らすといつか再びサンタフェに戻ることができる、という言い伝えがあります。ぜひともアメリカの歴史に触れてみてください。

このサンミゲル教会の所在は以下をご覧ください♪
4. 聖フランシス大聖堂
「聖フランシス大聖堂」(Cathedral Basilica of St. Francis of Assisi)には、スペインから持ち込まれたアメリカ最古のマリア像が祀られていることで有名です。建物は1869年から1886年にかけて建造され、マリア像以外にもヨーロッパを彷彿させる重厚な聖堂や宗教画、聖堂中央の泉にステンドグラスなど見所がたくさんあり、教会内の荘厳な空気は是非味わって下さい。
但し、現地の方など、教徒の方がイベントをしていたり、祈りをささげていたりするので、脱帽するなど、教会マナーは守りましょう。

聖フランシス大聖堂の所在は以下をご覧ください♪広場の目の前にありますので、買い物しながら、この教会によるのがいいかと思います。

5. 露店~町中が観光名所~
サンタフェプラザがある場所を中心に、露店がそこら中にあり、さらにお見上げ屋さんもたくさんあります。
また、スタバ好きの方もサンタフェプラザのすぐそばにスタバありますので、是非サンタフェプラザの周りをぶらぶら散歩しながら、お土産を買ったり、かわいい街並みを楽しんでみてください♪
サンタフェプラザの所在は以下をご覧ください。
サンタフェのアクセスについて
上述した観光名所はいずれも歩いていける距離に互いの観光地があります。
一方で、これらはダウンタウンにありますので、車で移動するのは難しいのであらかじめ駐車場を調べて、ダウンタウン界隈に車を駐車し、歩いて観光するのがいいと思います。
また、サンタフェは砂漠というか高地特有の昼は暖かく、日が沈むと冷え込みますので、夏であっても上から羽織れるものを持っていくことをおすすめします♪
今日は以上になります。是非、アメリカ最古の街の一つ、サンタフェを訪れてみてください。
それではまた★

コメント