こんにちは!
シカゴにもやっと春がやってきました!!
暖かくなってくると、このあたりでは色々なところでガレージセールの看板を目にします。
ガレージセールとは、自宅のガレージで、いらなくなった子供の洋服やおもちゃ、日用品などなどいろいろなものを売ることができる日本で言うバザーのようなもので
本帰国をする人は不用品を売ることができ、買う人は安く日本のものを買えたり、いいものを安く買えるのでこのあたりに住む日本人にとっては見逃せないイベントとなっています!
私たちもこの夏、引っ越し予定のため荷物を減らすべく、この春日本へ本帰国してしまうお友達家族と一緒にガレージセールを開催しました!
・ガレージセールをやってみたいけどやり方がわからない人
・ガレージセールでどんなものが売っているのか興味がある人
準備
このあたりの日本人が開催しているガレージセールは、複数の家族合同でやることが多いです。
その方が販売する品物も多くなり、目玉商品も多くなるため、それを目当てのお客さんが増え、売り上げUPが期待できます!
ガレージセールの準備としてはざっくりとこんな感じです。
- メンバー/開催場所決め
- 商品リスト作成
- ネットに告知を掲載
- 値札を商品に貼る
- 荷物搬入
メンバー/開催場所決め
まずガレージセールをやりたい!と思ったら、メンバーを集めます。
同じ時期に帰国や引っ越しがある人、ご近所さんや仲のいいお友達などでやることが多いと思います。
開催場所は、出品数の多い本帰国予定のお家でやることが多いです。
お住まいの地域によっては、ガレージセール開催の許可が必要な場合もありますので各自治体に確認してください。
商品リスト作成
メンバー、開催場所が決定したら各家庭出品するリストを作成します。できるだけ細かく、洋服だったらサイズ等わかりやすく記載すると尚良いと思います。
これは後程リストをひとつにまとめて、ネットの掲示板に告知をする際に使います。
ネットに告知を掲載
リストが完成したらネットにガレージセール開催のお知らせとともに掲載します。
シカゴ周辺の日本人なら知らない人はいない、住むトコシカゴの掲示板に載せるとたくさんの日本人が見てくれて、ガレージセールにも来てくれます。
値札を商品に貼る
各商品には、値段と、誰が出品しているのかを区別するためにこんな感じでイニシャルを記載したマスキングテープを貼っていきます。
買う人にもわかりやすく、値下げ交渉の時にも誰のものなのかすぐにわかるのでとても便利です!
荷物搬入
いよいよ荷物搬入です!
品数が多いので、前日に綺麗に陳列して、当日出すだけに準備しておきます。
陳列が終わった状態の写真を、再度ネットに掲載すると買いに来てくれる人にもわかりやすく、さらに集客UPが見込めます!
備品
その他、これらのものがあるととても便利だと思います!
- マスキングテープ・・・値札として使います
- Sharpie(油性ペン)・・・値札の記載やお会計の記入等に使います
- エプロン・・・ガレージセール開催者の目印になります
- 電卓・・・お会計の計算に使います
- ノート・・・お会計時にマスキングテープを貼り付けていきます
- おつり用小額紙幣・・・$300分の小銭を用意しました(¢25×48, $1×68, $5×26, $10×9)
- 大きめのビニールシート・・・おもちゃ等を陳列します
- アウトドア用テーブル・・・雑貨や食器などの細かなものを陳列します
- ハンガーラック・・・洋服を陳列します
- Costcoの段ボール・・・子供用の服や靴、本などを陳列します キープ品をよけておくのにも使えます
- Trader Joe’s等の紙袋・・・商品お渡し用
ガレージセール当日
いよいよガレージセール開催当日です!
初日の1時間ぐらいは、たくさんの人が買いに来てくれるので一番忙しくなります。できるだけ人を確保しておきましょう。
この日は我が家の旦那も有休をとってお手伝いです。
大物やたくさんの商品を買ってくれた人の搬入のお手伝い要員として、男性にいてもらうと、とても助かりました!
お天気も良かったのでお散歩がてら覗きにきてくれた人もいたようで、初日でほとんどの商品が売れてしまいましたが、2日目も思ったよりもお客さんが来てくれて、人が途切れることがあまりありませんでした。
集計・あとかたづけ
販売が終了したら、集計と後片付けをします。
各イニシャル毎のマスキングテープを集めて合計を出すやり方で集計をしました。
売れ残った商品は最後はお互いに買ったり譲ったりして荷物もすっきりしました!
まとめ
シカゴ郊外でのガレージセール開催についての記事でした。
売る人にも買う人にもメリットがたくさんあるので、興味のある方にはぜひガレージセール開催してみてほしいです。
お祭りみたいで楽しいですよ!
では!